杜のサンガ: 法話
ラベル 法話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 法話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月1日

「New Year, New Me」

May all beings be happy. happy.
皆さま、新年明けましておめでとうございます。

杜のサンガ@Yukiです。


2022年から2023年へ

杜のサンガではあきこさんの発案により、

「大晦日年越しオンラインサンガ」を開催しました。


Zoomで集まる2部構成にしまして、

第一部では22時から、大地に触れる瞑想 Touching the Earthを行い、

この一年のエネルギーをすべて大地に返しました。

その後のダルマシェアリングでは、サンガの輪の中にそっと言葉を置きました。


さまざまな先祖たちの継続、サンガのつながりを

しっかりと感じとることができた素晴らしい時間でした。


第二部はLIVE法話の視聴を終えた年越し後に、各自でロウソクに点灯し、

プラムビレッジ年越し行事の恒例である「新年の祈り」を捧げました。


前後にYoutubeでタイの短い法話を拝聴したり、

フランスPVからのLIVE法話に参加する時間を設けたことで、

静かに充実した一定のエネルギーが保たれているような感覚となりました。


年末年始のリトリートに参加できたらそれに越したことはありません。

ですが参加が叶わなくても、たとえ小さなサンガであっても

このような時間を持てるということは大事だなと思いを新たにした次第です。


「New Year, New Me」

新しい年、新しい私になって、急にブログがあったことを思い出しました。

なんと2020年4月以降放りっぱなしです(ごめんなさい)

ログイン方法もすっかり忘れており(Bloggerだったのか!)

調べたり思い出したりしながらこの記事を書きました。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。

呼吸とほほえみとともに

Joyful Harmony,
Yuki



法話のリンク:

●2013/12/29ティク・ナット・ハン師法話~新年が真に新しい年になるには(18'31")

https://youtu.be/3qiI1TKfSoE

@プラムヴィレッジ 日本語 Plum Village in Japanese チャンネル

日本語翻訳ボランティアによる日本語訳付きです。

この愛あるサンガワークのおかげで日本語でタイの言葉に触れることができます。

ボランティアの皆さまに心から感謝します。


●New Year Eve Dharma Talk by Br. Phap Huu | 2022 12 31| Upper Hamlet(1:37'45")

https://youtu.be/9VK7GgqgwmU

@Plum Village チャンネル

こちらは英語です。

2020年4月22日

花誘う春に 内なる島に帰る

皆さまこんばんは、
杜のサンガ@Yukiです。

こちら仙台は大雨がふったり地震が来たり。皆さまもご無事にお過ごしでしょうか。

感染症のことだけにかまけていると、そうではないぞと。

私たちが見ているつもりになっているのは、生きているこの世界のほんの一面。

そのほかの出来事だって進行しています。ほらほら、花も咲き、緑も増えてきました。

花誘う春なのです。しかし、週末を雨風が洗い過ぎてゆきますと、出かける気持にならなくてすむよう、いちおう応援なのかな?と思ったりします。

ブッダの僧団はたくさんの生き物が行き交う雨期の数か月を「雨安居」といって、托鉢にすら外出しない時期として僧院内で過ごされており、プラムビレッジでもこの行が行われているんです。

生き物の活動が活発な時期に出歩くことで、足もとの小さな虫を踏んでしまったりと、たくさんのいのちを殺めてしまう可能性が高い。そのことを避けるためといわれ、その期間は瞑想や経典の朗誦など修行に集中的に励むそうです。

これは感染症拡大防止のために外出をできるだけ減らし、自他のいのちを守ろうとしている私たちの暮らしぶりにも、重なるものがありますね。

しばし、テレビやネットのニュースから離れ、静かに座って、内なる島へとかえる時間をもちましょうか。座れるだけのスペースがあればどこでも大丈夫です。小さなお花やモチーフを前に置くのもいいですね。

軽く目を閉じ、呼吸を感じましょう。
今ここに生きているこのいのちを確かめ、心の静けさ、ゆるぎなさを育みましょう。

寂しさや孤独感、ときには憤りを感じることもあるでしょう。
そのようなときは、その気持ちを抱きしめて、それ以上水やりをしないように心がけてまいりましょう。

Joyful Harmony,
Yuki


 - * - * - * - * -

フランスのプラムビレッジから、Youtubeでのライブ中継のお知らせです。

こちらはブラウザで見るだけですので、Zoomより参加しやすいのではないでしょうか。出入りは自由ですし、のぞき見もOK。イヤホンで聞きながら車の中で参加する、なんてこともできますね。

①【 毎週日曜 オンライン法話 日本語チャンネルのお知らせ 】

毎週日曜日 13:00~

Youtubeの『プラムヴィレッジ 日本語 Plum Village in Japanese』チャンネルでフランス・ニューハムレットよりライブストリーミングしています。シスターチャイが通訳してくださっています。
https://www.youtube.com/channel/UCcx4OAwbr4Y-bEd7p6OUHQQ

オンタイムで見れなかった方には、録画がありますから、ご安心あれ☆


②【 座る瞑想Youtubeライブのお知らせ 】

フランス・アッパーハムレットから、現地の朝晩の座る瞑想などのライブストリーミングなのです。時差がありますので、私は日本時間の土・日13時からの瞑想に参加しています。

リーダーのモーニングチャントの後に、45分間座ります。黙って座っているだけなので、言葉の問題はありませんよ~。

途中からでも参加できますから、お時間が取れそうな方はつないでみてください。
ぜひ一緒に座りましょう♪

次回は4/25土曜日 13:00~
https://www.youtube.com/watch?v=mLl1Q-3E8eA


 - * - * - * - * -

Zoomで全国のサンガとつながるDOM

下記のスケジュールで開催予定です。
しばらくの間は、新型感染症の状況を見ながらの開催となります。都度ご案内いたします。

直前の変更もありえますので、どうぞマインドフルに、何があっても大丈夫、という心持ちを育んでくださいますよう、お願い申し上げます。

6月7日(日)
7月5日(日)
8月2日(日)
9月13日(日)
10月4日(日)
11月はアンフーン&トゥご夫妻来日予定のため、DOMはない予定です
12月6日(日)

 - * - * - * - * -

2020年4月4日

【変更】4月のマインドフルネスの日(DOM)開催方法変更のお知らせ

親愛なる皆さま、おはようございます。
杜のサンガ@Yukiです。

桜やレンギョウが美しく咲いて、春らしい風景には、ほほ笑みがこぼれます。

昨日、会場開設のご連絡をいたしましたが、全国的な外出自粛の呼びかけへ協力する姿勢として、会場の開設を取りやめることとしました。皆さまにお知らせいたします。

つきましては、今週末のDOMはZoomによる、オンライン法話(午前)および杜のサンガのオンラインDOM(午後)の構成となります。参加ご希望の方は連絡フォームにてご連絡くださいませ。

また、今回の感染拡大の影響により、各地のプラムビレッジ僧院はリトリートの中止などでブラザー・シスターの生活状況が苦しいと聞き及んでおります。

いつも法話をしてくださるアンフーン&トゥご夫妻もお布施で生活をなさっておられ、より厳しい状況と察せられます。

仕事ができない、経済の落ち込みの影響は私たち自身も受けており、現時点で何がどうできるかはわかりませんが、支え合いの機会や方法を考えていけたらと思っています。

持続可能な、いのちへの敬いある、調和のとれた地球社会を作っていく契機としてこの困難な時期は存在したのだと、後々振り返れるようにしたいものです。

実践を続けましょう。
これは祈りでもあり、祈りだけでもありません。
大地に根をはり、水と光を求め、かならず、その実を実らせるものです。

呼吸とほほえみとともに

joyful harmony,
ゆき

2018年10月23日

11月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせ


こんにちは、杜のサンガ@Yukiです。

里の木々も色褪せてきて、紅葉が進むのを待つばかりとなりました。最近、朝晩は温かい飲み物を飲んだり、体を動かして暖めたりしながら、冬に向かって体のチューニングをしております。

秋の夜長って、瞑想に最適ですよね~。CDでもいいでしょうし、今はyoutubeなどの味方もありますから(ネット時代って、あらためてすごいですね)それらを有効に活用して、ぜひ「何も考えずにいてよい」時間をお持ちになることをおすすめいたします♪

さて、来月の全国でつながるマインドフルネスの日のお知らせです。ワシントンのアン・フーンさん、トゥさんからの法話があります。

トゥさんのリードによる横になる瞑想では、初めて参加する方や疲れがたまっている方はすいーっと、眠ってしまうようです。これはダメなことでなのはなく、瞑想よりもなによりも、休養が必要だったということではないでしょうか。

法話はおそらく、聞く方の一人ひとりで聞こえ方も受け取り方も違うのではないかな?ダルマシェアリングの時間に、それぞれの思いについて話してみるのもいいですね。

サンガで集まってプラクティスすることは、集合体だけど個人の実践。個人だけど集合体の実践。お互いがお互いの実践を助けます。ひとりより、ふたり。お近くのサンガにぜひご参加ください。

Joyful Harmony,
ゆき

 - * - * - * - * -

年内のDOM マインドフルネスの日の日程はこちら↓

12月1日(土)*杜のサンガ独自開催(Zoom法話はありません)
12月2日(日)*杜のサンガはお休みです
 - * - * - * - * -

●11月4日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は午前中、ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻のライブ法話に参加します(法話は10時~12時半を予定)。その後、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、座る瞑想、歩く瞑想、経典を読む、お茶の瞑想、5つのマインドフルネストレーニングを読む、ダルマシェアリング(真実の分かち合い)などからプラクティスを行います。

会場は別棟会議室となります。冷暖房、茶器、テーブル、椅子がありますが、座布団の用意はありません。床に敷くヨガマットや厚めの敷物、座布、横になる瞑想時に体にかける布などをお持ちください(ある程度の敷物をこちらで用意しておりますので、荷物を小さくしたい方は座布やひざ掛けなどをお持ちいただければ大丈夫です)。

場所:仙台市加茂市民センター 別棟会議室

   〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地

申込み:参加ご希望の方はブログ下部の「ご連絡フォーム」よりお申し込み下さい。

時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)

参加費:1,000円+ドネーション

アン・フーン&トゥご夫妻は、毎回無償で法話をしてくださっています。
ご夫妻へのドネーション(お布施)袋を設置しておりますので、喜捨をなさる方はそちらへどうぞ。

持ち物:
 ・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

 ・天気がよければ、外で歩く瞑想をします。虫除け、歩きやすい靴、日よけの帽子をお持ちください。

 ・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」等をお持ちの方は、当日ご持参ください。お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意していますのでご安心ください(購入もできます)。



2018年9月19日

10月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせ

こんにちは。
杜のサンガ@Yukiです。

雨がちでスタートした9月も半ばを過ぎ、夏の名残の暑い日と肌寒さも感じる涼しい日とが交互に現れるようになりました。高い山では紅葉も始まって、もう秋の気配です。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

外での歩く瞑想が心地よいシーズンですね。
ゆっくり歩くと足の裏が、地球と一体になったり離れたりしているような感覚になります。足が地球から生えている?と想像すると、その重さもかかるような気になってきます。急げば乱れ、関わりは粗雑になります。

ただ意図的にゆっくり動作してるというより、この「つながり」を無造作に断ち切ってしまわないように、配慮して歩いている、私はそんな思いに至りました。それはそのまま、やさしさと思いやりに通じ、自分と周りに注がれるでしょう。

皆さんはどんな感覚やイメージ、洞察があったりしますか?

さて、来月の全国でつながるマインドフルネスの日を下記にお知らせいたします。自分の中にある良い種を選んで水を注ぐ時間と空間が、今回もワシントンのアン・フーンさん&トゥさんの法話からはじまります。

食べる瞑想でランチをいただいて、午後からはその時々の流れに応じてプラクティスを選んで実践していきます。歌う瞑想がメインになったり、5MTをじっくりと読み込んでみたり、誰かの疑問から深まっていったり。ただ鐘を招く時間を過ごすこともあります。

いつもサンガで集まるにあたり、とっても大切だと思っていることがあるんです。サンガエナジーとは、誰か”立派な人”から力をいただくことではなくて(もちろんそのような機会は恵みです)、お互いの存在がお互いの実践を助けるということです。

高尚な薀蓄が必要なわけでなくて、キチンと座れないとダメとかの縛りも全く要らなくて、参加するだけで誰かの役に立っている。のかもな~笑とおもって、お気軽にご参加していただけたら、いいんじゃないでしょうか~

それでは、今日もゆったり、呼吸とともに。

 - * - * - * - * -

●10月7日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は午前中、ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻のライブ法話に参加します(法話は10時~12時半を予定)。その後、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、座る瞑想、歩く瞑想、経典を読む、お茶の瞑想、5つのマインドフルネストレーニングを読む、ダルマシェアリング(真実の分かち合い)などからプラクティスを行います。

会場は別棟会議室となります。冷暖房、茶器、テーブル、椅子がありますが、座布団の用意はありません。床に敷くヨガマットや厚めの敷物、座布、横になる瞑想時に体にかける布などをお持ちください(ある程度の敷物をこちらで用意しておりますので、荷物を小さくしたい方は座布やひざ掛けなどをお持ちいただければ大丈夫です)。

場所:仙台市加茂市民センター 別棟会議室

   〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地

交通:地下鉄南北線八乙女駅から

  市営バス> http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/
  ・北環状線経由南吉成行、川平団地経由北中山・聖和短大行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

  宮交バス> http://www.miyakoujikoku.com
  ・加茂小学校経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目」下車 徒歩1分
  ・加茂四丁目南経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

申込み:参加ご希望の方は連絡フォームよりご連絡ください。

時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)

参加費:1,000円+ドネーション

アン・フーン&トゥご夫妻は、毎回無償で法話をしてくださっています。
ご夫妻へのドネーション(お布施)袋を設置しておりますので、喜捨をなさる方はそちらへどうぞ。

持ち物:
 ・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

 ・天気がよければ、外で歩く瞑想をします。虫除け、歩きやすい靴、日よけの帽子をお持ちください。

 ・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」等をお持ちの方は、当日ご持参ください。お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意していますのでご安心ください(購入もできます)。

 - * - * - * - * -

全国でつながるマインドフルネスの日10月以降の日程はこちら↓

11月4日(日)
12月2日(日)*杜のサンガはお休み(1日(土)に独自開催の予定)

- * - * - * - * -

2018年8月14日

9月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせ

こんにちは。杜のサンガ@Yukiです。

台風が洗った空は、白い雲が映える青。夕方は暑さも和らぎます。その色を吸い込むように空と呼吸を楽しむのも素適です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日、この一年ちょっとの間に皆さまから寄せられたアン・フーン&トゥご夫妻へのドネーションを、日本の代表あてにお送りしました。日本サンガでとりまとめ、ご夫妻に届けられることになります。

ご夫妻は私をインナーチャイルドの安全な”出産”に導いていただいた恩人(助産師?)であり、その体験は忘れることのないものです。

前回のDOMでも参加者の方からインナーチャイルドの癒しに関連したお話を伺うことが重なりました。今という時は、多くの方の内なる子供たちが助けを求めている時節なのかもしれませんね。

次のDOMでは、そのあたりに意識をもって午後のプラクティスを行おうかな。でも午後だけだと足りないな。。。杜のサンガ独自の【平日DOM】でインナーチャイルドケアに特化した日を設けようかな。。。(・_・)。。。つらつらと、ひとり発想をリリースする世話人でした(皆さまからの反響をお待ちしております)。

いずれにしても暑さがちょっとひいたら、水の森公園でのアウトドアDOMをやりますよ~。木漏れ日を浴びて、大地に直接体をゆだね、風に抱かれて横になるプラクティスは最高です^^

さて、来月の全国でつながるマインドフルネスの日のお知らせです。東京のベトナム人サンガであるさくらロータスさん、韓国のサンガも参加して、こちらも国際色豊かになってきましたよ。

米国ワシントンのアン・フーンさん、トゥさんからの法話に参加することができます。ひたひたと染み渡るお二人の慈愛エナジーに触れられる機会はそう滅多にありませんから、仙台を離れている皆さまも、お近くのサンガにぜひ参加なさってください。

それでは、今日も平和の一歩を歩みましょう。

Joyful Harmony,
Yuki

 - * - * - * - * -

●9月9日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は午前中、ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻のライブ法話に参加します(法話は10時~12時半を予定)。その後、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、座る瞑想、歩く瞑想、読み物を読む、お茶の瞑想、5つのマインドフルネストレーニングを読む、ダルマシェアリング(分かち合い)などからプラクティスを行います。

会場は別棟会議室となります。冷暖房、茶器、テーブル、椅子がありますが、座布団の用意はありません。床に敷くヨガマットや厚めの敷物、座布、横になる瞑想時に体にかける布などをお持ちください(ある程度の敷物をこちらで用意しておりますので、荷物を小さくしたい方は座布やひざ掛けなどをお持ちいただければ大丈夫です)。

場所:仙台市加茂市民センター 別棟会議室

   〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地

交通:地下鉄南北線八乙女駅から

  市営バス> http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/
  ・北環状線経由南吉成行、川平団地経由北中山・聖和短大行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

  宮交バス> http://www.miyakoujikoku.com
  ・加茂小学校経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目」下車 徒歩1分
  ・加茂四丁目南経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

申込み:参加ご希望の方はご連絡ください。

時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)

参加費:1,000円+ドネーション

アン・フーン&トゥご夫妻は、毎回無償で法話をしてくださっています。
ご夫妻へのドネーション(お布施)袋を設置しておりますので、喜捨をなさる方はそちらへどうぞ。

持ち物:
 ・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

 ・天気がよければ、外で歩く瞑想をします。虫除け、歩きやすい靴、日よけの帽子をお持ちください。

 ・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」等をお持ちの方は、当日ご持参ください。お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意していますのでご安心ください(購入もできます)。

 - * - * - * - * -

全国でつながるマインドフルネスの日 10月以降の日程はこちら↓
スケジュール帳にCheck it out ☆

10月7日(日)
11月4日(日)
12月2日(日)*杜のサンガの開催未定

 - * - * - * - * -

2017年10月27日

11月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせ


こんにちは。
杜のサンガ@Yukiです。

先週は大きくて強い秋台風が通っていきました。
震災のときにも思ったことですが、自然の力の前に、
私たちは翻弄されることがあります。

地球規模のダイナミズムを制御することはできない。
でも私たちの小さな活動は、その積み重ねによって、影響を及ぼすことができます。

より広い視野を持ち、より長い目でとらえ、そして今このときを生きる。
実践を重ねながら、大切にしたいなと思っています。

さて、11月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせです。
ご参加をお待ちしておりますね。

このあと年内の予定としては、12月3日(日)アンフーンさん・トゥさんのライブ法話とプラクティスの開催を決定しています。

 - * - * - * - * -

●11月6日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は午前中、ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻のライブ法話に参加します(法話は10時~12時半を予定)。その後、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、座る瞑想、歩く瞑想、お茶の瞑想、ダルマシェアリングなどを行います。

会場は畳の和室となります。座布団は施設にありますが、座布、横になる瞑想時に体にかける布など、必要な方はお持ちください。

場所:仙台市加茂市民センター 和室

   〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地

交通:地下鉄南北線八乙女駅から

  市営バス> http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/

  ・北環状線経由南吉成行、川平団地経由北中山・聖和短大行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

  宮交バス> http://www.miyakoujikoku.com

  ・加茂小学校経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目」下車 徒歩1分
  ・加茂四丁目南経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

申込み:参加ご希望の方はご連絡ください。

時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)
   法話の5分前にはお座りくださいますようお願いいたします。

参加費:1,000円+ドネーション

アン・フーン&トゥご夫妻は、毎回無償で法話してくださっています。
ご夫妻へのドネーション(お布施)袋を設置しておりますので、よろしくお願いいたします。

持ち物:
 ・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

 ・歩く瞑想の際は天気が良ければ外に出ます。歩きやすい靴、日よけの帽子、虫よけなどをお勧めします。

 ・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」をお持ちの方は、当日ご持参ください。
  お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意してございますのでご安心ください。


●【平日】Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

11月の平日DOM開催日は未定です。気温も下がってきているので、歩くプラクティス以外は屋内でできるようにと考えています。
決まり次第、ご連絡します。(金曜日を予定しております)

Joyful Harmony,
Yuki

2017年9月1日

9月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせ

こんにちは。
杜のサンガ@Yukiです。

戻ってきた暑さの中にも空が少しずつ高くなってきたように思います。いかがお過ごしでしょうか。

9月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせです。今月はスケジュールの都合で、平日開催と、全国共通プラクティスのある日曜日の間隔が、約一週間となっております。ご参加をお待ちしております。

●9月4日(月)【平日】Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は、杜のサンガ独自開催の平日DOMです。座る瞑想、ディープリラクゼーション、歩く瞑想、お茶の瞑想、歌う瞑想、小石の瞑想、シェアリングなどの中からプラクティスを行います。

会場は公共キャンプ場(外)です。ワイルドに木陰の芝生または地面に座ります。アウトドア用の敷物またはヨガマット、水分補給の飲み物をお持ちください(自販機もあります)。座布、横になる瞑想時に体にかける布など、必要な方はお持ちください。

残暑も予想されます。体調等ご無理のない範囲でご参加ください。雨天時は、傘をさしながらできるプラクティスを行い、早めに終了とします。

場所:仙台市水の森キャンプ場

〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈字堤下8

交通:

宮交バス> http://www.miyakoujikoku.com

・仙台駅前 バスプール4番のりばより「虹の丘団地キャンプ場行」
・市営地下鉄 旭ヶ丘駅2番のりばより「虹の丘団地キャンプ場行」
・市営地下鉄 八乙女駅2番のりばより「みずほ台虹の丘経由仙台駅行」
・市営地下鉄 泉中央駅6番のりばより「みずほ台虹の丘経由仙台駅行又は旭ヶ丘駅行」

以上すべて ⇒「水の森公園キャンプ場入口」下車 徒歩10分
(バス停そばにある川の上流に向かって歩きます。下記から地図を参照してください)



申込み:参加ご希望の方は必ずご連絡ください。

時間:9時00分~14時00分(気象条件により早上がりすることもあります)

参加費:なし

持ち物:
・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

・自然豊かな公園内で行います。歩きやすい靴(山道あり)、日よけの帽子、虫よけなどをお勧めします。

・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」をお持ちの方は、当日ご持参ください。お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意してございますのでご安心ください。


●9月10日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は午前中、ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻のライブ法話に参加します(法話は10時~12時を予定)。その後、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、座る瞑想、歩く瞑想、お茶の瞑想、ダルマシェアリングなどを行います。

会場は畳の和室となります。座布団は施設にありますが、座布、横になる瞑想時に体にかける布など、必要な方はお持ちください。

場所:仙台市加茂市民センター

〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地

交通:地下鉄南北線八乙女駅から

市営バス> http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/

・北環状線経由南吉成行、川平団地経由北中山・聖和短大行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

宮交バス> http://www.miyakoujikoku.com

・加茂小学校経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目」下車 徒歩1分
・加茂四丁目南経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

申込み:参加ご希望の方はご連絡ください

時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)
   法話の5分前にはお座りくださいますようお願いいたします。

参加費:1,000円+ドネーション

アン・フーン&トゥご夫妻は、毎回無償で法話してくださっています。
ご夫妻へのドネーション(お布施)袋を設置しておりますので、よろしくお願いいたします。

持ち物:
・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

・歩く瞑想の際は天気が良ければ外に出ます。
施設近くの自然豊かな公園を歩きますので、歩きやすい靴、日よけの帽子、虫よけなどをお勧めします。

・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」をお持ちの方は、当日ご持参ください。
お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意してございますのでご安心ください。

Joyful Harmony,
Yuki

2017年7月30日

8月はご先祖とともに _()_ マインドフルネスの日 開催のお知らせ

こんにちは。
杜のサンガ@Yukiです。

カボチャの花先月中盤までの暑さはいったいどこへ?と思うほど、涼しい日がつづいております。いかがお過ごしでしょうか。

さて、8月のマインドフルネスの日(気づきの日)開催のお知らせです。わりと自由な(笑)平日開催と、全国とつながるZoom法話のある日曜日、どちらもゆったり、楽に、呼吸に還る実践の時間をもつことができます。

お盆期間でもあり、親しい故人、ご先祖、先人たちとともにあることを、ことさらに感じることができるかもしれません。ご参加をお待ちしております。

●8月7日(月)【平日】Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は、杜のサンガ独自開催の平日DOMです。座る瞑想、ディープリラクゼーション、歩く瞑想、お茶の瞑想、歌う瞑想、小石の瞑想、シェアリングなどの中からプラクティスを行います。

会場は公共キャンプ場(外!)です。ワイルドに木陰の芝生または地面に座ります。アウトドア用の敷物またはヨガマット、水分補給の飲み物をお持ちください(自販機もあります)。座布、横になる瞑想時に体にかける布など、必要な方はお持ちください。

暑さが予想されます。体調等ご無理のない範囲でご参加ください。雨天時は、傘をさしながらできるプラクティスを行い、早めに終了とします。雨-Rain of Compassion-と歩く時間もよいものですヨ^^荒天時は中止とします。

場所:仙台市水の森キャンプ場

〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈字堤下8

交通:

宮交バス>

・仙台駅前 バスプール4番のりばから「虹の丘団地キャンプ場行」
・地下鉄南北線 旭ヶ丘駅2番のりばから「虹の丘団地キャンプ場行」
・地下鉄南北線 八乙女駅2番のりばから「みずほ台虹の丘経由仙台駅行」
・地下鉄南北線 泉中央駅6番のりばから「みずほ台虹の丘経由仙台駅行又は旭ヶ丘駅行」

以上すべて ⇒「水の森公園キャンプ場入口」下車 徒歩10分
(バス停そばにある川の上流に向かって歩きます。下記から地図を参照してください)



申込み:参加ご希望の方は必ずご連絡ください。

時間:9時00分~14時00分(気象条件により早上がりするかも)

参加費:なし

持ち物:
・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

・自然豊かな公園内で行います。歩きやすい靴(山道あり)、日よけの帽子、虫よけなどをお勧めします。

・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」をお持ちの方は、当日ご持参ください。お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意してございますのでご安心ください。


●8月13日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●

この日は午前中、ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻のライブ法話に参加します(法話は10時~12時)。その後、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、座る瞑想、歩く瞑想、お茶の瞑想、ダルマシェアリングなどを行います。

会場は畳の和室となります。座布団は施設にありますが、座布、横になる瞑想時に体にかける布など、必要な方はお持ちください。

場所:仙台市加茂市民センター

〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地

交通:地下鉄南北線 八乙女駅から

市営バス>

・北環状線経由南吉成行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分
・川平団地経由北中山・聖和短大行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

宮交バス>

・加茂小学校経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目」下車 徒歩1分
・加茂四丁目南経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分

申込み:参加ご希望の方はご連絡ください

時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)
法話の5分前にはお座りくださいますようお願いいたします。

参加費:1,000円+ドネーション

アン・フーン&トゥご夫妻は、毎回無償で法話してくださっています。
ご夫妻へのドネーション(お布施)袋を設置しておりますので、よろしくお願いいたします。

持ち物:
・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。

・歩く瞑想の際は天気が良ければ外に出ます。施設近くの自然豊かな公園を歩きますので、歩きやすい靴、日よけの帽子、虫よけなどをお勧めします。

・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」をお持ちの方は、当日ご持参ください。お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意してございますのでご安心ください。

Joyful Harmony,
Yuki