杜のサンガ@Yukiです。
往来がちょっと大変ですけれど、
冬らしい雪景色と寒さがやってきていますね。
いかがお過ごしでしょうか?
雪の積もった景色の美しさに、音のない時間、雪かきでじんわりかく汗。
いずれも味わい深いなぁ、と思います。
2月の実践会は、下記の通り開催いたします。
いつもの全国でつながる日は、残念ながら主催者不在のため、
その翌週に設定することにしました(3月も同様となります)。
ワシントンからのアンフーンさん&トゥさんご夫妻の法話はありませんので、
その旨ご承知おきください。
それから、杜のサンガに大きな鐘が加わりましたよ ♪
とーっても深い響きで、耳を傾けるだけで呼吸がゆったりとなります。
ぜひ聞きにいらしてください。
季節がら、暖かくお過ごしくださいますよう。
お会いする時を楽しみにしております。
![]() |
会議室はこんな感じ。空間が広くて陽射しが暖か |
●2月11日(日)Day of Mindfulness マインドフルネスの日●
この日は座る瞑想、ディープリラクゼーション、5つのマインドフルネストレーニングを読む、食べる瞑想(昼食)、歌う瞑想、歩く瞑想、ダルマシェアリングなどを行います。
会場は会議室となります。
暖房、テーブル、椅子がありますが、座布団の用意はありません。
床に敷くヨガマットや厚めの敷物、座布、横になる瞑想時に体にかける布などお持ちください(ある程度の敷物をこちらで用意しますので、座布やひざ掛けなどをお持ちいただければ大丈夫です)。
場所:仙台市加茂市民センター 別棟会議室
〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂4丁目2番地
交通:地下鉄南北線八乙女駅から
市営バス> http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/
・北環状線経由南吉成行、川平団地経由北中山・聖和短大行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分
宮交バス> http://www.miyakoujikoku.com
・加茂小学校経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目」下車 徒歩1分
・加茂四丁目南経由 長命ヶ丘二丁目行「加茂四丁目南」下車 徒歩3分
申込み:参加ご希望の方は、最下方「ご連絡フォーム」よりメッセージをお送りください。
時間:9時30分~16時00分(午前、午後だけの参加も可)
参加費:1,000円
持ち物:
・昼食として、菜食のお弁当、おにぎり等をお持ちください。
・プラムヴィレッジの実践を解説する小冊子「リトリートへようこそ」をお持ちの方は、
当日ご持参ください。
お持ちでない方は、当日貸出用の冊子を用意してございますのでご安心ください。
【2018年前半の杜のサンガ・マインドフルネスの日スケジュール】
2月11日(日)※ライブ法話はありません(2月4日に東京などで開催)
3月11日(日)※ライブ法話はありません(3月4日に東京などで開催)
4月 8日(日)
5月は、プラムヴィレッジ来日ツアー(今年も富士山です♪)があるので、お休みです
6月 3日(日)
4月、春めいてきたら、平日マインドフルネスの日(屋外)も開催予定です(*^-^*)
Joyful harmony,
Yuki